2011年12月24日(土)仁伍餅つきが開催されました
好天に恵まれ、まさに「餅つき日和!」だった12月24日、地域福祉センター仁伍・コミュニティホーム仁伍の合同主催による「仁伍餅つき2011年」が開催されました。
ご利用者様はもちろん、地域の方々やボランティアの皆さん、そして子どもさんたち…多くの方々がご参加くださいました。
餅つきだけでなく、城北中学校の生徒さんによる「城北太鼓」のご披露、美味しい食事などなど、盛りだくさん。寒さを忘れて、皆さん楽しそうでした。
お越しくださった皆さま、ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。
ご利用者様も大活躍! 餅をついて、食べて、元気モリモリ!
 ●よいしょー!  ●よいしょー!  ●よいしょー!  ●よいしょー!  ●「お餅は、こうやって丸めるのよ」と、子どもさんに教えながら。  ●食べると温まりますね。
 ●皆さん、美味しそうに召し上がっています。  ●地域福祉センター向永谷からもお越しくださいました。 |
子どもさんたちも大活躍!!
 ●薪割りも体験!!  ●杵が重いけど、がんばりました。  ●たくさんの子どもさんたちが餅つきを体験しました。  ●お餅を丸めるコーナーも大人気でした。  ●足湯も開放しました。外は寒かったけど、足湯でポカポカになりました。 |
たくさんのゲスト・ボランティアの方々に支えられました。
 ●食券売り場に、ワンコのゲストが! どなたさまも、どうぞいらっしゃいませ!!
 ●ボランティアでご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。
 ●勇ましい「城北太鼓」の登場に、拍手喝采!!  ●キビキビとした生徒さんたちの姿に、感動しました。 |
当サイトで使用されている全ての画像および文章を無断で複製・転載・販売することを堅く禁じます。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 特定非営利活動法人 地域の絆 All Rights Reserved.