「通って、泊まれて、家にもきてくれる」「住み慣れた家で24時間365日の安心」「臨機応変な対応、自立支援、医療の安心」特定非営利活動法人 地域の絆

Googleサイト内検索
NPO法人 地域の絆

NPO法人 地域の絆

地域福祉センター仁伍(にご)

地域福祉センター仁伍のブログ

仁伍音楽祭 2017 開催のお知らせ

2017/10/31 10:08:14
 日に日に秋が深まる季節となりました。
 今年も「仁伍音楽祭」を開催いたします。
 園児たちのかわいい歌やダンス、懐かしい音色のハーモニカ演奏、ご利用者と職員の合奏「仁伍オーケストラ」にてバイオリン演奏などを予定しています。
 また、三線演奏も予定しており、沖縄の風をぜひ福山で感じてください。
 演奏の他にも、飲食コーナー・野田明宏さん(介護フォトグラファー)の写真展・干し柿作り体験などもございます。
 ご友人、ご家族お誘いあわせの上、皆様ぜひお越しください。
※当日は、出演者の都合などにより、一部変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

日時:2017年11月19日(日) 10:00〜13:30 雨天決行
場所:地域福祉センター仁伍
   にご広場
   福山市木之庄町四丁目4番28号
電話:084-973-0832 

誕生日は本人らしい過ごし方で

2017/10/23 15:58:01

〜祝ってもらうより振る舞うほうが好き〜

 台所仕事が好きでいつも率先して台所の事をやってくださるお二人のご利用者は、偶然に9月同月に誕生日でいらっしゃいます。
 誕生祝いにどう過ごすのがお二人にとって良いか、ご本人の意見をお聴きし、焼き鳥バーベキューを皆さんとで仕込んで食べることになりました。
 お二人とも人の役に立ちたい、お世話をしたいということも共通しておられ、この日も自ら台所に立ち仕込みや焼き鳥の焼き方をアドバイスされながら調理をしてくださいました。
 香ばしく焼けた鳥や野菜を皆さんが頬張る中、改めて誕生祝いの言葉を述べさせて頂くと、お二人とも恥ずかしそうに下を向いて微笑されます。
 食べ終わると早速またお二人は台所に立たれ、洗い物をせっせとされました。片付けや夕飯の仕込みをされる中、お二人が好きなアジの干物をプレゼントすると、台所で焼き立てをニヤニヤと笑いながら召し上がられました。
 「うちは、えっと鳥をさばいたで。」と、大量に仕込みをされたのを冗談を交え誇らしげに言われるご様子から、本人らしい充実した過ごし方が出来たと実感します。

いつものように自ら台所へ
皆さんと話しながら休みながら串刺し
焼き方にも拘りがあります
祝ってもらうのは照れます

その人が大切にしてきた生活習慣を尊重した支援

2017/10/23 14:46:37

〜だいご湯へ入湯、受け入れと実現まで〜

 お風呂好きなご利用者A氏が10数年前に、杖をついて歩かれていた頃、「だいご湯」を好んで行かれていたそうです。家の最寄りの銭湯でなく、わざわざ少し遠くでも、道中、よろけながら何度も転びながらでも「だいご湯」へ歩いて行かれ、通りすがりの人に助けてもらう事もあったそうです。
 そこまでして行かれていたという、本人が拘ってきた選択を、この度また実現する事が出来ました。
 今はご自身の足で立つ事が出来ず、意思表示もわずかに出せる声と表情でお答え頂く程ですが、かつてのお話を伺うと、受け入れてくれる銭湯ならどこでも良いのでなく、やはり「だいご湯」がいいという結論に至りました。
 お風呂屋の構造上、番頭さんは物理的に無理ではないかと初めは懸念されておられました。しかし、「お風呂が大好き」という事を一番理解されている奥様と、「A氏が大切にしてきた事への協力をしたい」という職員によるA氏の想いの代弁が伝わり、番頭さんが「何も手伝いが出来ないけど、どうぞ。」と入湯を受け入れてくださいました。
 どうぞ、とは言ってくださったものの、当日番頭さんの不安はまだ続いておられました。
 一方、現地に到着したA氏はお風呂屋ののれんを見るや目が釘付けになっておられ、馴染みの場所を思い出されたかのようでした。風呂へは職員も裸になって一緒に入り、隣の女湯では奥様も入られ、壁越しに会話しながら感動の入湯となりました。
 湯から上がり、心地よさそうにA氏は眠気でウトウトされ、奥様は「死ぬ前にもう一度は連れて来たかった。それが出来て良かった。」と、番頭さんは「また、ぜひどうぞ。」とのことでした。
体調面の配慮と身体的な動作への配慮など、介護者としてはある程度の経験と入念な確認のもとでA氏は入湯できると判断をすることが出来ますが、普段自分の足で歩くことが出来ない方が大衆浴場で入湯される姿を見掛けることはありません。しかしその場にいらした他のお客様も何の違和感もなく接してくださり、A氏も職員も客として入湯することが出来ました。番頭さんのお人柄やお客さんの雰囲気も含めて、A氏はこの「だいご湯」がお好きだったのかもしれません。

到着するやいなや、のれんに目が釘付けになられます
久しぶりに入れただいご湯、皆さん嬉しくて
心地よく眠気が出ます

平和に願いを込めて

2017/08/06
 8月6日は、広島平和記念日(広島原爆忌)でした。

 当法人の法人理念にも掲げられている通り、今後の平和を希求し、午前8時15分より1分間、全職員と、ご利用者で黙祷を実施いたしました。

 私たち人間が同じ過ちを繰り返さぬよう、みんなで祈りました。

 写真は黙祷直前の集合写真です。

仁伍町内夏祭り

2017/08/05
 〜ストレングス発揮と交流を兼ねて〜

 盆供養を行うこの夏祭りは、仁伍町内会主催で子ども会と私たち地域の絆の事業所が参加し、毎年交流をさせて頂いております。
 開設当初からのお付き合いもあり、開催事前準備から町内とやり取りをさせていただき役割を担っております。
 今年はそうめん流しに使うネギをご利用者が刻み、店頭ではポテト販売を手伝う地域の子どもやおもちゃ釣りを楽しむ子どもたちをご利用者が応援しました。
 「美味しいポテトが出来ましたよ〜」と大きな声でアピールされるご利用者は、続けて売れるのを見て達成感で更に弾むような声と笑顔になり、ポテトを売っておられました。
 地域の方と顔馴染みになられているご利用者は盆踊りが始まり大勢の方が集まると、輪の中へ入り終始笑顔で踊っておられました。ご利用者がそれぞれの得意な事で祭りへの協力と参加が出来ました。

ポテトを調理するご利用者
町内の子ども達も協力
地域の子の応援をするご利用者
おもちゃ釣り店頭にもご利用者が
町内の皆さんと盆踊り
食と話しが進みます

活動の様子

2012年 冬〜早春
2011年 仁伍餅つき
■地域福祉センター仁伍の広報誌『仁伍だより』のご紹介
2011年 仁伍音楽祭
2011年 仁伍防災訓練
2011年 木之庄八幡神社大祭
地域に貢献した職員を表彰しました
仁伍 夏祭りの様子

概要

★ご見学等のお問い合わせはこちらへどうぞ★
2006年11月1日開設
〒:720-0082
住所:福山市木之庄町四丁目4番28号
TEL:084-973-0832
FAX:084-973-0834
管理者:高木 英明


利用料のご案内

■小規模多機能型居宅介護事業所 仁伍 ご利用料金のご案内はこちら

事業所紹介

福山駅を北へ大きな寺や神社の間を縫うように10分程歩いた所に地域福祉センター仁伍があります。この“仁伍”という名前はセンターを開設させて頂いている町内の地名です。“仁”は、親しむ、人の心。“伍”は、仲間になる、交わる。という意味があり文字通り、人の交わりを大切にした地域です。



地図


大きな地図で見る

小規模多機能型居宅介護事業所仁伍

地域の皆様の憩いの場となることを心がけております。

外部評価

小規模多機能型居宅介護事業所とは?

 小規模多機能型居宅介護とは、平成18年4月の介護保険制度改正により創設された、地域密着型サービスのひとつです。
 介護が必要となった高齢者(主に認知症高齢者)が、今までの人間関係や生活環境をできるだけ維持できるよう、「通い」を中心に「訪問」「泊まり」の3つのサービス形態が一体となり、24時間切れ間なくサービスを提供できるのがその大きな特徴です。
当サイトで使用されている全ての画像および文章を無断で複製・転載・販売することを堅く禁じます。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 特定非営利活動法人 地域の絆 All Rights Reserved.